寄稿作品の宣伝とこぼれ話
今更ですが、凍結解除されました!
ほぼ閲覧用になっていたBL垢だけがいまだに永久凍結喰らってて辛い😭
ブログで告知をしていなかったので、改めて現在販売されている合同誌の宣伝をします。
【寄稿のお知らせ】#唐可可可可可可可可可可合同 に6Pのギャグ漫画を寄稿させていただきました!
— もこあ (@mocoa_oekaki) 2022年12月8日
2年振りの漫画寄稿!そして初めてギャグ漫画を描きました!デス😂
ぜひよろしくお願いします🍨💫
🔗通販リンクはこちらhttps://t.co/Z4HRwNlbqI https://t.co/HaBZFw1tIo pic.twitter.com/JCbWAgq57g
ゆうミア合同が終わってから、卒論関連で本当にバタバタで😭
今更ながら宣伝させていただきました。本当にすみません……
どちらも漫画を寄稿させていただきました!
漫画を描くのが久しぶりでしたが、楽しく描かせていただきました🌟
合同誌をいただいたので読んだ感想です。可可ちゃん合同では、ギャグありシリアスありで十人十色なバグ可可ちゃんを楽しむことができ「これぞ合同誌だ!」とすごく刺激をもらえました。
私のpixivの話になりますが、サンプルの閲覧数がとても多く、たくさんの方に読んでもらえてて本当に嬉しかったです!ありがとうございます。
でも少しサンプルを多く載せすぎちゃったので反省デス🌀
ゆうミアはとにかく分厚くて分厚くて…!熱量のあるゆうミアちゃんを摂取できすごい大満足です🤗真ん中あたりに掲載していただけて、恐れ多くも嬉しい気持ちです。
(特に掲載順に優劣はないと思うので完全に自己満足です笑笑)
もしよろしければ、マシュマロやDMで感想をいただけると嬉しいです!
よろしくお願いします✨
あけましておめでとうございます。2023
新年あけましておめでとうございます✨
昨日更新してから考えて、
創作することに対する今年の目標は
「自分の好きを表現する」ことに力を入れよう、と考え直しました。
今までは親切な人の力を借りて、かなり背伸びをさせて貰える環境にありました。
自分の真っ先にやらなくてはならないことが見失っていたように思います。
自分の好きを表現して、次の表現へ。
焦らず一歩ずつ着実に成長していきたいです。
新年もどうぞよろしくお願いいたします🌟
すっかり体調が良くなってきた もこあより
2022年もありがとうございました。
描き納めうちの子🤗
今年はコロナ禍になってから初めて旅行解禁した一年でした。
久しぶりに遠方に住む友達と会い、初めて友人のスペースで売り子も経験し、オタクである自分を取り戻した一年でした!
あとうちの子を生み出しまして!
好きな方にオリジナルイラストの依頼ができるようになったのがとても楽しかったです!
まだまだ依頼し足りないので、これから細々と依頼していこうと思います😚
上半期はひと月に2枚も推しカプ絵を描いていました。
推しカプを世に広めるために、すごく必死だったような気がします。
下半期は思うように創作活動の方はできなかったのが心残りです。
でも毎月何かしらの締切があって寄稿させていただきました。
今年は念願の表紙絵に携わらせていただくことが多く…!本当に嬉しい限りです。
この場をお借りして改めてお礼を言わせてください。
本当にありがとうございます。
来年は社会人になるので、まず最初の一年は仕事のペースに慣れるためにも
ほとんど創作活動をしないつもりでいます。特に上半期は。
学生のうちに同人誌を出したかったのですが、3月の僕ラブがないとのことで…
出さなくてもいいかなぁという気持ちになっています笑笑
でも出したいなーという気持ちがゆるゆるあるので、
「3月までに通販で同人誌を…」というのが一番現実的かもしれないです。
来年の目標としては、
・好きな方にもっと依頼絵をお願いすること(Skebをもっと使いたい!)
・何かしら合同誌に寄稿させていただきたい
・自分の描いた一枚絵を同人誌の表紙または挿絵にさせていただきたい
・うちの子をもっと描く!
・推しカプがもっと世に広まって欲しい気持ちで楽しく創作する。
の5点ですね。
うまくいくといいなぁ。
それではみなさん、良いお年を〜
年末にコロナに罹って絶賛療養中の もこあより
推し絵師さんに描いてもらったイラストでアクリルスタンドを作ったら最高すぎた話。
タイトルの通りです。
#MYDOO さんでアクリルスタンドを制作いたしました!
— もこあ (@mocoa_oekaki) 2022年12月17日
イラストは大好きな #Sugutsuka_Rerun さんに描いていただきました✨
発色は綺麗でハイクオリティ!納品も早い!ありがとうございます…🙏
絵も可愛すぎて何もかも最高すぎ!QOL上がりまくってる😭😭😭
これから色んな所で写真撮っちゃお! pic.twitter.com/Ygj7YxN3xO
このツイートにに全て書いてありますが、
MYDOOさんにて自作のアクリルスタンドを製作しました!
セルフクリスマスプレゼントです笑笑
最近推しのアクスタ片手に、ご飯や旅先の写真を撮るオタク文化があるじゃないですか。
あれをうちの子でやりたくなったんですよ!なのでやりました!!!!!
めっちゃ可愛いでしょ?????マジで見て!
こういう業者に依頼して何かをするのが初めてでした。
想像よりもずっと簡単に注文出来て納品も激早でハッピーです🥳
MYDOOさんありがとうございます!
そして何より今回イラストを描いていただいたすぐつかレルン様!
本当にありがとうございます🫶💕
これからいろんなところに連れて行こうと思います!
では!
僕ラブ35頒布合同誌への寄稿たくさん!貴重な経験をありがとうございます!
【寄稿のお知らせ】
— もこあ (@mocoa_oekaki) 2022年11月1日
11/6 #僕ラブ35 にて頒布の『璃奈ちゃん合同第2弾「あま×あまりなちゃんみせちゃって!?」』にて、フルカラーイラストを描かせていただきました🐱🤍
璃奈ちゃんに甘えられたい一心で描きました!
足を運ばれる方はぜひ【ニジ21】スペースまで💁♀️
どうぞよろしくお願いいたします✨ https://t.co/vg30kPhrIL pic.twitter.com/cXoEHgFbHH
前回のブログで言ったもう一つのおしらせです!よろしくおねがいします!
以下ボツラフの話
よく考えたら全年齢の寄稿原稿でこれは…と思ったのでボツにした肌色多めな衣装です。
実際寄稿した原稿では健全な白いワンピースになってます。
欲が凄くてむっちりしてるのと、私のカラーラフにしては凝った影の付け方してるの笑える😂
膝の影を描くだけでぐっとそれっぽくなりますね。すごー。
最近お金が溜まってきた(慢心)ので、好きなイラストレーターさんへ依頼絵の文章練っていたんですが、募集が終わって悲しみすぎる。
金欠で依頼を渋ってたらぴえんすぎ。タイミングって難しいな。
やることやって原稿やらなくちゃ!
それではー
寄稿のお知らせ
こんにちは。もこあです。
就活が忙しく、色々疎かになってしまいました😖💦
いかがお過ごしでしょうか?
私の学校では近々学祭が行われます!あっという間に秋ですね。
私は漫画サークルに所属しているのですが、自分のイラストを看板に使ってもらえる事が決まってすっごく嬉しいです。全然顔を出していない私の絵で大丈夫かなと思いつつ、選ばれてすごく嬉しいな〜とるんるんしております。
オタクアニメなイラストしか描けないのでどんなイラストにしようか悩んだんですが、どんな絵柄で描こうか試行錯誤する時間が楽しかったです。
合同の宣伝です!
11/6僕ラブにて頒布の「虹ヶ咲2期直後合同 オダイバ感謝祭」にて、画像1枚目左下の高咲侑ちゃんを描かせていただきました!🎹🖤
— もこあ (@mocoa_oekaki) 2022年10月23日
夢を見る度虹の色が増えてく運命を連続させる赤い糸と、みんなを見て「すっごくときめいちゃった!」侑ちゃんです🥰
どうぞよろしくお願いいたします🌈✨#オダイバ感謝祭 https://t.co/4AXuwRvyNA pic.twitter.com/asdaEESWBK
11/6僕ラブにて頒布の「エマ・ヴェルデ貝ブラ夏祭りR」にて、オリジナル貝ブラのエマちゃんを描かせていただきました𓇼𓈒𓐍𓈒𓂂𓏸
— もこあ (@mocoa_oekaki) 2022年10月24日
巻末コメントにエマちゃんへの熱い思いを綴ったら、欲望を隠しきれて無さすぎて1人だけ浮いてました😭笑
どうぞよろしくお願いいたします🤭✨
#貝ブラ夏祭りR https://t.co/egb5mW6w2B pic.twitter.com/30PpdJpBs8
今週末の僕ラブで2つの合同誌にイラストを寄稿させていただきました!
やった〜✌️
今回もご縁があって本当に嬉しいです。ありがたいですね。
足を運ばれる方はぜひよろしくお願いいたします。
明日になったらもう一つ告知をしますので、
ぜひTwitterのチェックもしていただけるととても嬉しいです。
今日は簡単に更新です。危なく10月のブログ更新をしないままになるところでした😵
それでは!ハッピーハロウィンです。
夢広がる
うぉー全然更新してなかった〜
寄稿イラストのラフです。
お久しぶりです!皆さんいかがお過ごしでしょうか。
私は今年の夏休みに友達が即売会に出るので、売り子として付き添いました!
そしたらその時の感動が忘れられず、今度は自分が本を出したいなーと思うようになってしまいました。なんて無謀な……
人生初の即売会まじすごかったです。ってかコロナ禍になって初の県外やばすぎ脳汁ドバドバすぎんよー
コスプレしてる人いっぱいいた。すごかった。
あと近くのスペースで出店してる方が、お客さんがいない時に原稿描いててビビりました。
友達の絵がたくさんの人に愛されていて、描いたイラストをネットに公開することを勧めて良かったなぁと思いました。
めっちゃ小学生の文章すぎる…
いいですよね。即売会って。
自分が僕ラブに出るとポツンとしてる姿しか思い浮かばないのが不安なんですが、
フォロワーさんに「僕ラブ出ないんですか?」と聞かれてるうちに出るのがいいと思うので、来年の1月か3月ごろのものに出たいですね。
自分が僕ラブに出るなら「推しカプアンソロを出す時だけだ!」と思っていたんですが
実際ほんとに本を出そうとなると、個人本をやってからがいいのかな?と思います。
ちかダイ本とあゆかり本として、WEBまとめ&一人アンソロ本を出せるのが一番の理想です。
今までネットに上げてるものと、完成できなかった漫画のラフやプロット、SSに手を加えれば何とか本になりそう!それらを合わせれば何とかなる…かな?
過去の私ありがとう…
モチベ維持と推しカプ布教も兼ねて、漫画なり小説なり完成したらどんどんtwitterとpixivに公開したいですね。
まぁでもまずは完成させないことには始まらないのでやらないとです。
ではまた。